マドリード発 〓 テアトロ・レアルの新シーズンはヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕

2020/09/11

マドリード王立歌劇場(テアトロ・レアル)が新シーズンを、ヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕することを発表した。初日は16日。指揮は首席客演指揮者のニコラ・ルイゾッティ。

上演するのは、ベネチアのフェニーチェ劇場のプロダクション。演出はジャンマリア・アリヴェルタで、物語の舞台を奴隷制や特権を失うことをめぐって対立する米国の北部と南部に移したもの。スペインの新型コロナ対策に則って、合唱団の人数を減らすなどの手直しが行われるという。

アメリア役にアンナ・ピロッツィ、サイオア・エルナンデス、マリア・ピア・ピスチテッリ、ソンドラ・ラドヴァノフスキーの4人が起用され、リカルド役はマイケル・ファビアーノとラモン・バルガス、レナート役にアルトゥール・ルチンスキーとジョルジュ・ペテアン、ウルリカにダニエラ・バルチェローナとシルヴィア・ベルトラーミという豪華な布陣も話題。

スペイン政府の新型コロナ対策に則り、入場は客席数の75%までとなる。開幕公演は、マドリード中心部にあるオリエンテ広場に設けられる特設スクリーンにも生中継される予定。

写真:Teatro La Fenice / Michele Crosera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  2. ワシントン発 〓 ナショナル響がストライキに突入、新シーズンの開幕コンサートがお流れに

  3. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《エルナーニ》を無料ストリーミング

  4. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  7. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムがパーキンソン病を患っていることを自ら公表

  9. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、クラウス・マケラと全米ツアー

  10. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  11. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  12. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  13. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は2028年と2029年に《さまよえるオランダ人》、演出はリディア・スタイアー

  14. モスクワ発 〓 ワシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督を辞任

  15. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。