マドリード発 〓 テアトロ・レアルの新シーズンはヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕

2020/09/11

マドリード王立歌劇場(テアトロ・レアル)が新シーズンを、ヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕することを発表した。初日は16日。指揮は首席客演指揮者のニコラ・ルイゾッティ。

上演するのは、ベネチアのフェニーチェ劇場のプロダクション。演出はジャンマリア・アリヴェルタで、物語の舞台を奴隷制や特権を失うことをめぐって対立する米国の北部と南部に移したもの。スペインの新型コロナ対策に則って、合唱団の人数を減らすなどの手直しが行われるという。

アメリア役にアンナ・ピロッツィ、サイオア・エルナンデス、マリア・ピア・ピスチテッリ、ソンドラ・ラドヴァノフスキーの4人が起用され、リカルド役はマイケル・ファビアーノとラモン・バルガス、レナート役にアルトゥール・ルチンスキーとジョルジュ・ペテアン、ウルリカにダニエラ・バルチェローナとシルヴィア・ベルトラーミという豪華な布陣も話題。

スペイン政府の新型コロナ対策に則り、入場は客席数の75%までとなる。開幕公演は、マドリード中心部にあるオリエンテ広場に設けられる特設スクリーンにも生中継される予定。

写真:Teatro La Fenice / Michele Crosera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

  2. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第13週、第14週

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がネット上でスター歌手40人超えの特別ガラ・コンサート

  5. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  7. ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

  8. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  9. 訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

  10. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  12. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  13. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  14. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  15. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。