ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

2024/11/14
【最終更新日】2024/11/16

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が首席客演指揮者にダニエレ・ルスティオーニ(Daniele Rustioni)を迎えると発表した。任期は2025/2026シーズンから3年間。メトロポリタン歌劇場が首席客演指揮者を置くのは、ワレリー・ゲルギエフ、ファビオ・ルイージについて史上3人目。

ルスティオーニのメトロポリタン歌劇場デビューは2017年で、ヴェルディ《アイーダ》を指揮している。以後、ヴェルディ《リゴレット》、モーツァルト《フィガロの結婚》、ヴェルディ《ファルスタッフ》の指揮を手掛け、またこの1月にはビゼー《カルメン》を指揮している。

ルスティオーニはミラノ生まれの41歳。ミラノ・スカラ座の少年合唱団に所属した後、ミラノ音楽院で学んだ後、ロンドン王立音楽院で研鑽を積み、2007年にトリノ王立歌劇場管弦楽団のコンサートを指揮してデビュー。翌年にはサンクトペテルブルクのミハイロフスキー劇場で《カヴァレリア・ルスティカーナ》を指揮して、オペラ指揮者として初舞台を踏んだ。

その後、ロンドンのロイヤル・オペラで音楽監督のアントニオ・パッパーノの助手を務め、2012年には《ラ・ボエーム》を振ってスカラ座にもデビュー。2014年からフィレンツェを本拠地とするトスカーナ管弦楽団、2019年から英国北アイルランドのベルファストを本拠地とするアルスター管弦楽団の首席指揮者を、それそれ2023年まで務めた。

また、2017/2018シーズンからフランスのリヨン国立オペラの首席指揮者を務めており、ロイヤル・オペラの次期音楽監督選びの際も、最終候補に残っていた。メトロポリタン歌劇場では1シーズンごとに少なくとも2つのオペラを指揮する。

写真:Opéra National de Lyon / Blandine Soulage


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  3. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  4. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  5. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  6. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がネット上でスター歌手40人超えの特別ガラ・コンサート

  8. ミネアポリス発 〓 オスモ・ヴァンスカがミネソタ管の音楽監督を退任

  9. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  10. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  11. ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

  12. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  13. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  14. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルも入場時のワクチン接種証明の提示、マスク着用義務付け。シカゴも追随

  15. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。