ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

2021/05/20

ベートーヴェンの生地ボンで開催されている「ボン・テレコム・ベートーヴェン国際ピアノ・コンクール」が応募を締め切ったと発表した。コンクールはドイツ・テレコムの主催で、2005年の創設。二年に一度の開催で、2021年は12月2日から11日まで開催される。

発表によると、2021年の応募者は25の国・地域から101人。男性58人、女性43人という。この後、ビデオ審査が行われ、予選通過者28人が2019年の受賞者によって6月16日に行われるコンサートの席で発表されるという。

写真:International Telekom Beethoven Competition Bonn


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  2. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルズがベルリン・ドイツ・オペラとの契約を延長

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズンの開幕に先立ち、「9.11同時多発テロ」犠牲者追悼コンサート

  6. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  9. 訃報 〓 フランシス・レイ(86)フランスの作曲家

  10. ロンドン発 〓 英国の音楽雑誌「BBCミュージック・マガジン」が年次賞を発表

  11. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  12. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  13. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場は予定通り、9月7日に新シーズンを開幕

  15. ジュネーブ発 〓 第76回「ジュネーブ国際音楽コンクール」のピアノ部門でカナダのケビン・チェンが優勝、日本の五十嵐薫子が3位に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。