アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、クラウス・マケラと全米ツアー

2024/03/27

オランダ・アムステルダムを本拠地とするロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。クラウス・マケラ(Klaus Mäkelä)が首席指揮者就任に先立ち、2022/2023シーズンからオーケストラの芸術パートナーを務めている。

新シーズンの目玉は、マケラと行う全米ツアー。また、2024年に生誕200年を迎えるブルックナーの交響曲チクルスが続く他、生誕150年のシェーンベルクの企画も計画されている。

客演する指揮者陣の顔ぶれも豪華で、ヤープ・ファン・ズヴェーデン、ウラディーミル・ユロフスキ、イヴァン・フィッシャー、パーヴォ・ヤルヴィ、サントゥ=マティアス・ロウヴァリ、レオナルド・ ガルシア・アラルコン、セミヨン・ビシュコフ、リッカルド・シャイー、アントニオ・パッパーノ、アンドルー・マンゼ、フランソワ=グザヴィエ・ロトが顔を揃える。

加えて、カリーナ・カネラキス、ハンナ・チャン、ルー・ユイ(=俞潞)、リッカルド・ミナーシ、ヴァシリー・ペトレンコ、シモーネ・ヤングが新シーズンにオーケストラ・デビューを果たす。

写真:Royal Concertgebouw Orchestra / Marco Borggreve


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  2. 香港発 〓 香港シンフォニエッタの音楽監督にクリストフ・ポッペン、イップ・ウィンシーの後任

  3. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  4. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  5. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ&ウィーン・フィルのライブCD発売へ

  7. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  9. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  10. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  11. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  12. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  13. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  14. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  15. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。