パリ発 〓 イル・ド・フランス国立管弦楽団が楽譜代わりにiPad

2018/08/13

イル・ド・フランス国立管弦楽団(Orchestre national d’Île de France)が9月から、120名の楽団員に対するアイ・パッド(iPad)の配布を始めることを明らかにした。楽譜を使わず、アイ・パッド(iPad)に映し出される譜面を見て演奏するスタイルに移行する実験。使用するのは、フランスのIT企業「Newzik」が開発したアプリ。アイ・パッドだけを使った最初の演奏会を10月に行うという。イル・ド・フランス国立管弦楽団は1974年の設立で、1996年からパリ郊外のアルフォールヴィルを拠点に活動している。

写真:Orchestre national d’Île-de-France

    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. ブダペスト発 〓 復帰進むデュトワが《青ひげ公の城》を指揮

  4. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  5. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  6. オールドバラ音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  7. アムステルダム発 〓 ミヒャエル・ザンデルリングが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管にデビュー

  8. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  9. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ヴェルディ・フェスティバル 〓 2019年は4作品を上演

  11. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団がセクハラ疑惑を報じられた首席指揮者のダニエル・ガッティを解任

  12. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  13. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  14. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  15. オタワ発 〓 ワリス・ジウンタが「ジョン・フリーダ」のCMに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。