ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

2018/11/10

ウィーン交響楽団が次期コンサートマスターに、ゾフィー・ハインリッヒ(Sophie Heinrich)を迎えることになった。来年5月に退任する現在のコンサート・マスター、フローリアン・ツヴィアウアー(Florian Zwiauer)の後任。コンサートミストレス(=女性のコンサートマスター)は楽団史上初。ハインリッヒは1981年、アウグスブルクの生まれ。ハンス・アイスラー音楽大学、リューベック音楽大学で学び、2013年からベルリンのコーミッシェ・オーパーのコンサートミストレスを務めている。

写真:Wiener Symphoniker


関連記事

  1. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  4. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  5. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  6. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  7. ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

  8. パリ発 〓 フルートのゴールウェイにフランス政府から芸術文化勲章

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラ、音楽総監督にユロフスキ

  10. 上海発 〓 第2回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」閉幕

  11. バーデン=バーデン音楽祭 〓 バーデン=バーデン祝祭劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. タリン発 〓 エストニア国立「アルヴォ・ペルト・センター」がオープン

  13. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 小澤征爾が指揮予定の3公演を降板

  14. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  15. ヌスドルフ発 〓 作曲家ワーグナーの最後の孫が死去

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。