アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が2019/2020シーズンの公演スケジュールを発表

2019/02/26

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が2019/2020シーズンの公演スケジュールを発表した。昨年夏、セクハラ疑惑が浮上した首席指揮者のダニエレ・ガッティを電撃解任したが、今回その後任については発表がなかった。当面は首席指揮者不在の体制が続く。

それもあって、指揮台に迎える指揮者の顔ぶれは多彩。フランツ・ウェルザー=メスト、ダニエル・ハーディング、ヘルベルト・ブロムシュテット、マリス・ヤンソンス、ヤープ・ファン・ズヴェーデン、ガーディナー、エマニュエル・アイム、イヴァン・フィッシャーといった名前が並ぶ。中でも、クリスティアン・ティーレマンが2002年以来、久々に指揮台に立つのが話題。ブルックナーの交響曲第5番を指揮する。

大きなイベントとしては、2020年5月の「マーラー音楽祭」がある。交響曲の全曲演奏が行われるが、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が担当するのは3番と9番で、指揮はチョン・ミョンフン。他の担当はヤープ・ファン・ズヴェーデン&ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団(1番と2番)、キリル・ペトレンコ&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(4番と6番)、ダニエル・バレンボイム&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(5番と7番)、ダニエル・ハーディング&マーラー室内管弦楽団(8番)、イヴァン・フィッシャー&ブダペスト祝祭管弦楽団(大地の歌)。

今年のレジデント・アーティストは、ヴァイオリンのタベア・ツィンマーマンと作曲家のトーマス・アデスの二人。ジャニーヌ・ ヤンセン、ラン・ラン、ジャン=イヴ・ティボーデ、トルルス・モルク、シモーネ・ラムスマといったアーティストの出演が予定されている。

ヨーロッパ域内の演奏旅行も多い。コンサートが予定されているのは、ベルリン、ドルトムント、ブカレスト、ルクセンブルク、パリ、エッセン、ケルン、ウィーン、それにグラフェネック音楽祭への客演。また、日本と台湾へのツアーが11月に予定されている。同行する指揮者はパーヴォ・ヤルヴィ。

現代作品への取り組みにも相変わらず積極的で、2019/2020シーズンはデトレフ・グラナート、ヴォルフガング・リーム、マルタイン・パディング、テオ・ファーベイといった作曲家の作曲を取り上げる他、トーマス・アデス、ジェラルド・バリー、ブレット・ディーン、ジョルジュ・レンツらの作品のオランダ初演も手掛ける。

写真:Royal Concertgebouw Orchestra


関連記事

  1. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 ポッペアの戴冠

  2. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  4. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  5. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  6. ニューヨーク発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズが自作のスコアなどすべてを母校ジュリアード音楽院に寄贈

  7. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 話題作《サロメ》を29日未明にストリーミング配信

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2019年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  10. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

  11. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  12. ベルリン発 〓 メータ、ベルリン・フィルの名誉会員に

  13. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  14. クラスノヤルスク発 〓 空港にバリトンのホフストフスキーの名前

  15. ミラノ発 〓 スカラ座がサウジアラビアからの資金提供を拒否

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。