アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

2018/09/25

ニュージャージー州アトランティックシティで開催された「ミス・アメリカ=Miss America 2019」コンテストで、若手ソプラノ歌手が選ばれた。選ばれたのは「ミス・ニューヨーク」のニア・フランクリン(Nia Franklin、25)。フランクリンはノースカロライナ州ウィンストン・セーラムの生まれ。イースト・カロライナ大学(East Carolina University)を経て、ノース・カロライナ大学(University of North Carolina School of the Arts)芸術学部の音楽学科で修士号を取得。その後、ニューヨークのリンカーンセンターのケナン・フェローシップを受けながら研鑽を積んでいる。

「ミス・アメリカ」は1921年に始まった米国を代表するミス・コンテスト。参加出来るのは17-24歳の米国籍を有する未婚女性。全米50州とコロンビア特別区、アメリカ領ヴァージン諸島から、各エリアの代表52名が本選に出場する。優勝者には奨学金50,000ドル、第2位には25,000ドル、第3位には20,000ドルが贈られる。今年から水着審査が廃止され、それに代わって審査員との質疑応答が設けられ、特技や才能を披露する「タレント性」がより重視されるようになった。フランクリンはプッチーニの歌劇《ラ・ボエーム》からムゼッタのワルツ“私が街を歩けば”を歌っている。

Photo:Miss America Org


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. モスクワ発 〓 チャイコフスキー・コンクールの本選出場者決まる

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年から「キューネ財団」が最大のスポンサーに

  3. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 小澤征爾が指揮予定の3公演を降板

  4. シカゴ発 〓 ムーティ、ストライキの現場へ

  5. ヌスドルフ発 〓 作曲家ワーグナーの最後の孫が死去

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響がムーティとの契約を延長

  7. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  8. ドレスデン音楽祭 〓 第16回の音楽祭賞はヴァイオリンのジョシュア・ベルに

  9. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  10. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 スペードの女王

  11. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  12. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  13. インスブルック古楽音楽祭 〓 2019年はオペラ3作品を上演

  14. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  15. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫が「国際交流基金賞」を受賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。