ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

2024/10/11
【最終更新日】2024/12/06

ヴァイオリニストのジョシュア・ベル(Joshua Bell)が音楽監督を務めるアカデミー室内管弦楽団(Academy of St Martin in the Fields)との契約を延長した。ベルは2011年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2028年8月まで伸びる。

ベルは米国ブルーミントン出身の56歳。14歳でリッカルド・ムーティが指揮するフィラデルフィア管弦楽団と共演し、1985年にセントルイス交響楽団と共演してカーネギーホールにデビュー。以後、世界中の主要なオーケストラや指揮者と共演を重ねている。

アカデミー室内管は1959年、指揮者のネヴィル・マリナーが設立した団体。マリナーが1978年まで音楽監督を務め、以後は、アイオナ・ブラウン、ケネス・シリトー、マレイ・ペライア、ラースロー・ヘルタイが歴代の音楽監督を務めてきた。

写真:Academy of St Martin in the Fields


関連記事

  1. エーテボリ発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンがエーテボリ響の首席客演指揮者を続投

  2. アケルスベルガ発 〓 アップル・ミュージックが創立50周年迎えたスウェーデンの名門レーベル「BIS」を買収

  3. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  5. トロント発 〓 カナダ国立バレエ団が元バレリーナのマリア・セレツカヤを常任指揮者に

  6. マドリード発 〓 スペインの国営郵便局がビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、アリシア・デ・ラローチャの肖像を使った切手を発売

  7. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ベルリン発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがベルリン・フィルにデビュー、ネゼ=セガンの代役で

  9. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  10. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  13. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  14. ペルミ発 〓 ペルミ・オペラ・バレエ劇場の次期音楽監督に29歳のミグラン・アガザニアン

  15. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。