ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

2020/10/30

ルカシェンコ大統領の6選をめぐり、首都ミンスクなど全土でストライキが始まったベラルーシで、国立オペラであるボリショイ劇場管弦楽団のコンサートマスターたちが反大統領という理由で解雇されるという事件が起きた。

解雇されたのは、コンサートマスターのレジーナ・サルキソワ女史、ヴァイオリン奏者のアラ・ジーガン、ヴィオラ奏者のアレクサンドラ・ポテミナの三人。反大統領の運動への支持を表明したのが理由という。

ミンスクでは8月の大統領選挙で、ルカシェンコ大統領が6選を果たしたが、投開票の不正を糾弾する声が広がり、ミンスクでは11週連続で反政権デモが行われ、25日からは全土に広がっている。

ルカシェンコ政権については、米国やEU(欧州連合)、英国、カナダが、選挙の不正や人権侵害などに関与したとして、複数の政権幹部を対象に渡航規制や資産を凍結を行っている。

写真:Belarus Bolshoi Theatre


関連記事

  1. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  2. ハイファ発 〓 ハイファ交響楽団の次期音楽監督にヨエル・レヴィ

  3. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  4. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  5. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  6. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  7. バルセロナ発 〓 スペインのカダケス管が活動を停止

  8. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル響とウクライナ国歌

  9. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  10. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  11. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップ発表、バレンボイム音楽監督30周年で新しい「リング」が登場

  12. ロンドン発 〓 新型コロナウイルス感染のアンネ=ゾフィー・ムターがネット上でカルテット演奏

  13. パリ発 〓 パリ国立オペラのトップ交代は9月に前倒し

  14. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  15. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。