マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

2020/05/07

米国のマールボロ音楽祭(Marlboro Music School and Festival)も開催の断念を発表した。

70回目となる今年の音楽祭は7月18日から8月16日の日程で行われる予定だった。

音楽祭は1999年からピアニストの内田光子が芸術監督を務めている。

写真:Marlboro Music School and Festival


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  2. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  3. ロンドン発 〓 エンシェント室内管の音楽監督にローレンス・カミングス

  4. ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

  5. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  6. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  7. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  8. 訃報 〓 ユルゲン・フリム(81)ドイツの演出家

  9. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  10. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  11. ウィーン発 〓 アンナ・ネトレプコが米国に復帰、パームビーチ・オペラに出演

  12. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  13. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  14. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  15. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。