ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

2024/10/02

ドイツ・ハノーファーで行われていた第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール=Internationaler Joseph Joachim Violinwettbewerb, Hannover」で9月29日、香港出身の27歳アンジェラ・チャン(Angela Chan)と、カナダの19歳ジャック・フォレスティエ(Jacques Forestier)が第1位を分け合った。3位は韓国の28歳キュミン・パク(Kyumin Park)。

コンクールは1991年にニーダーザクセン財団によって創設され、3年ごとの開催。1852年から1867年までハノーファーで宮廷コンサートマスターを務めたヨアヒムにちなんで名付けられ、第1回の優勝者はアンティエ・ヴァイトハースで、その後、バイバ・スクリデ、アラベラ・美歩・シュタインバッハー、ネマニャ・ラドゥロヴィチを輩出してきた。

第12回のコンクールには、9カ国から21人が参加、最年少は16歳、最年長は31歳。ユリアーネ・バンゼが委員長委員長を務め、キム・カシュカシャン、アンドラーシュ・ケラー、ギドン・クレーメル、カトリーン・ラブス、シュテファン・ツィリアスらで構成されている。賞金3万ユーロはパクを含めた3人がそれぞれが1万ユーロを受け取ることになった。

写真:Stiftung Niedersachsen / Helge Krückeberg


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  2. ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

  3. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  4. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  5. デトロイト発 〓 スラトキンがバイパス手術で4月、5月の公演をキャンセル

  6. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールが開催延期を発表

  7. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  8. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  9. シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

  10. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  11. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  12. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  13. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  14. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・オペラ・フェスティバル、2019年の新作は《サロメ》と《アグリッピーナ》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。