ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

2024/07/14

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)の総裁を務めるドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)がスイスのローザンヌ室内管弦楽団の総監督に就任することが明らかになった。マイヤーは1995年から1999年にかけてローザンヌ室内管の理事を務めており、今回の任期は即時。室内管は2021年から芸術監督をフランス人ヴァイオリニストのルノー・カプソンが務めている。

マイヤーはこれまでパリ国立オペラ総裁(1989ー1990)、ローザンヌ歌劇場総監督(1994ー1999)、シャンゼリゼ劇場総裁(1999ー2010)、ウィーン国立歌劇場総裁(2010ー2020)を歴任してきた。イタリアのメローニ政権がオペラ財団のトップの年齢制限を70歳とする新法を施行させたことを受け、2025年2月末でスカラ座を去ることが決まっている。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  2. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  3. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  4. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  5. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  6. ミュンヘン発 〓 BR-KLASSIKが話題のドキュメンタリーを再掲載、ネトレプコ、ビリャソンの《椿姫》の舞台裏

  7. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  8. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  9. ミラノ発 〓 スカラ座のコンサート、ハーディングの代役になんと、バレンボイム

  10. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  11. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  12. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  13. ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

  14. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  15. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。