ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

2021/12/19

バイエルン州立オペラ(Bayerische Staatsoper)が新制作のレハール《ジュディッタ》をストリーミング配信すると発表した。配信は2022年1月26日の午後7時から(日本時間の27日午前3時から)、州立オペラのホームページにあるチャンネル「staatsoper.tv」で配信される。

新制作の《ジュディッタ》は12月18日が初日。新演出を手掛けたのはクリストフ・マルターラーで、指揮のティトゥス・エンゲルは劇場デビューを飾った。主役ジュディッタにはリトアニアのソプラノ、ヴィダ・ミクネビキューテを起用。ダニエル・ベーレ他が出演している。

オペレッタ《ジュディッタ》は、オペレッタを数多く作曲したフランツ・レハールが1933年に作曲した作品。翌1934年1月20日にウィーン国立歌劇場で初演されたが、国立歌劇場で初めて上演された彼の作品として知られている。


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  2. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが昨年の《ローエングリン》公演の舞台裏を描いたドキュメンタリー映像を配信

  3. 東京発 〓 新日本フィルが2020/2021シーズンのラインナップを発表

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. パリ発 〓 医療従事者の写真をバスティーユ歌劇場の壁面に、パリ国立オペラ

  6. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  8. ウィーン発 〓 国立バレエの芸術監督にアレッサンドラ・フェリ

  9. マンチェスター発 〓 カーチュン・ウォンが日フィルに続いて、ハレ管の首席指揮者に

  10. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第5週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《ファウスト》はライブで

  12. スプリングフィールド発 〓 イリノイ響の音楽監督に日本生まれの福村太一

  13. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  14. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  15. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。