パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

2020/04/15

ソプラノのニコール・カー(Nicole Car)と夫でバリトン歌手のエティエンヌ・デュピュイ(Étienne Dupuis)がオーストラリアのフリーランス・アーティストを支援するファンド「リリーフ・オーストラリア」を設立した。

新型コロナウイルスの感染拡大で仕事失ったアーティストたちの生活を支援するためのファンドで、100万ドルの資金を集めることをめざすという。

カーはオーストラリア出身の35歳。夫のデュピュイはカナダ出身の38歳。パリを拠点に第一線で活躍している夫妻の呼びかけに共鳴するオペラ関係者も多く、大きな反響を集めそうだ。

写真:Metropolitan Opera


    もっと詳しく ▷






関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  3. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場の《リゴレット》でレオ・ヌッチが降板、代役にルカ・サルシ

  4. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  5. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのヴァイオリン部門で、岡本誠司が優勝

  6. 訃報 〓 オトマール・ボルヴィツキー(90)ドイツのチェロ奏者、ベルリン・フィルの元首席奏者

  7. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  8. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  9. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが州立劇場の音楽総監督退任へ

  11. シュトゥットガルト発 〓 南西ドイツ放送響、フランソワ=グザヴィエ・ロトを首席指揮者に

  12. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場は予定通り、9月7日に新シーズンを開幕

  14. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  15. ロサンゼルス発 〓 カルダー四重奏団のメンバーが交代

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。