[ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

2018/08/06
【最終更新日】2018/08/17

「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル」を締め括った最大の話題作。演出はオランダ国立オペラの芸術監督を長く務め、今年からエクス=アン=プロヴァンスの総裁を務めるピエール・アウディ。舞台美術が「さかさま絵画」で知られ、2004年の世界文化賞を受賞している現代美術家ゲオルグ・バゼリッツ。パルジファルのカウフマン以下、当代を代表する「ワーグナー歌い」が集結した。モノトーンの舞台上で歌手達がそれぞれ強烈な存在感でぶつかり合い、ペトレンコがオーケストラから厚みのある深々とした美しい響きを紡ぎ出して絶賛を浴びた。第3幕最後のオーケストラの音が消えると凄まじい拍手が巻き起こり、拍手とブラボーが交錯。ミュンヘン名物の足踏みが怒濤の如く鳴り響いた。カーテンコールではオーケストラのメンバーからステージのペトレンコに一斉に花が投げられる一幕も。

初日:6月28日 … ナツィオナル劇場
[演出]ピエール・アウディ
[出演]ヨナス・カウフマン(パルジファル)
    クリスティアン・ゲルハーヘル(アムフォルタス)
    ルネ・パーペ(グルネマンツ)
    ニーナ・シュテンメ(クンドリ)
    ウォルフガング・コッホ(クリングゾル)
[指揮]キリル・ペトレンコ
[演奏]バイエルン国立歌劇場管弦楽団

写真:Bayerische Staatsoper / Wilfried Hösl


    音楽祭のサイトへ ▷

関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が好スタート、2018/2019シーズンが開幕

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場、2018/19シーズン・ラインナップを発表

  3. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

  4. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  5. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルがティーレマンの指揮でブルックナーの交響曲全曲演奏

  7. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  8. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  9. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  10. マドリード発 〓 イベリア航空が自社初のA350を「プラシド・ドミンゴ」号と命名

  11. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  12. ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

  13. シカゴ発 〓 サンフランシスコ響の楽団員、シカゴ響の楽団員のストを支援

  14. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  15. ヴェルビエ音楽祭 〓 出演者のキャンセルが相次ぎ、ついにラトルに指揮を依頼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。