ウィーン発 〓 ウィーン・フィルがティーレマンの指揮でブルックナーの交響曲全曲演奏

2019/01/18

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)が新たに、クリスティアン・ティーレマンの指揮によるブルックナーの交響曲全曲演奏をスタートさせると発表した。2019年からブルックナーの生誕200年に当たる2024年に掛けて、5年掛けて行われる。いずれも会場がヨーロッパの教会、というのが特徴。初回の演奏会は5月2日、ベルリン大聖堂で行われ、第2番が演奏される。演奏する交響曲に関連した現代の作品を入れて、プログラムが編成されるという。

写真:Vienna Philharmoniker


関連記事

  1. ワシントン発 〓 作曲家フィリップ・グラスがケネディ・センター名誉賞を受賞

  2. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者に

  3. パリ発 〓 サウジアラビアの国立オペラ創設をフランスが支援

  4. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  5. 東京発 〓 ブロムシュテットが「春の叙勲」で「旭日中綬章」を受章

  6. ローマ発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりが「国際農業開発基金」の年次総会理事会で演奏

  7. プフォルツハイム発 〓 ダグラス・ボストックが南西ドイツ・プフォルツハイム室内管弦楽団の首席指揮者に

  8. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア国立劇場の音楽監督が交代

  9. ロンドン発 〓 ダリア・ポーラがBBC交響楽団の首席客演指揮者に

  10. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  11. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  12. ダラス発 〓 ダラス交響楽団の次期音楽監督にファビオ・ルイージ

  13. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  15. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの首席指揮者にエヴァン・ロジスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。