ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、第7代音楽監督ヤクブ・フルシャ最初のシーズンにアンナ・ネトレプコが復帰

2025/04/03

ロンドンのロイヤル・オペラ(Royal Opera & Ballet)が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンは、第7代の音楽監督に就任するヤクブ・フルシャ(Jakub Hrůša)にとって最初のシーズン。ロシアのウクライナへの武力侵攻以来、“親プーチン”と見られて出演出来なかったソプラノ歌手のアンナ・ネトレプコの復帰も話題。

発表によれば、開幕を飾るのは、ネトレプコが出演するプッチーニ《トスカ》。新演出を手掛けるのはオリバー・ミアーズで、指揮はフルシャ。ネトレプコは再演のプッチーニ《トゥーランドット》にも出演する。

新制作はこの他、ヘンデル《ジュスティーノ》、ヤナーチェク《マクロプロス事件》、ヘンデル《アリオダンテ》、ワーグナー《ジークフリート》、ブリテン《ねじの回転》、ベッリーニ《清教徒》の7作品。これに3人の女性作曲家の作品を一夜で上演する《ジェット・パーカー・アーティスト:3つの室内オペラ》が加わる。

《ジークフリート》は、バリー・コスキーの新演出で2024年から上演されているワーグナー《ニーベルングの指環》四部作第3作。指揮は音楽監督に23年在任し、2023/2024シーズンで退任したアントニオ・パッパーノ。

フルシャは新制作の《トスカ》と《マクロプロス事件》、再演の《ピーター・グライムス》を指揮。また、バルトークとドヴォルザークの音楽によるコンサートも企画されている。また、首席客演指揮者のスペランツァ・スカップッチは、再演のヴェルディ《シチリア島の夕べの祈り》を指揮する。新制作は以下の通り。


プッチーニ《トスカ》
9月11日 →
[演出]オリバー・ミアーズ
[指揮]ヤクブ・フルシャ
[出演]アンナ・ネトレプコ / フレディ・デ・トマーゾ / ジェラルド・フィンリー

ヘンデル《ジュスティーノ》
10月7日 →
[演出]ジョー・ヒル=ギビンズ
[指揮]デイヴィッド・ベイツ
[出演]ポリー・リーチ / ケリ・フュージ / エスメ・ブロンウェン=スミス / ジェイク・アルディッティ / ベンジャミン・ヒューレット / ジョナサン・ルマル

ヤナーチェク《マクロプロス事件》
11月4日 →
[演出]ケイティ・ミッチェル
[指揮]ヤクブ・フルシャ
[出演]アウシュリネ・ストゥンディーテ / ショーン・パニカー / ヨハン・ロイター / ヘンリー・ワディントン / ピーター・ホーレ / ダニエル・マトゥシェク / アラン・オーク

ヘンデル《アリオダンテ》
12月9日 →
[演出]イェツケ・マインセン
[指揮]ステファノ・ モンタナーリ
[出演]エミリー・ダンジェロ / ジャクリン・スタッカー / エレーナ・ビリャロン / クリストフ・デュモー / エド・ライオン / ペーター・ケルナー / エミル・ロイド・ジョーンズ

ワーグナー《ジークフリート》
2026年3月17日 →
[演出]バリー・コスキー
[指揮]アントニオ・パッパーノ
[出演]アンドレアス・シャーガー / ピーター・ホーレ / クリストファー・モルトマン / エリザベート・ストリード / クリストファー・パーヴス / ソロマン・ハワード / ヴィーブケ・レームクール / サラ・デュフレーヌ

ブリテン《ねじの回転》
3月26日 →
[演出]ナタリー・アブラハミ
[指揮]バセム・アキキ
[出演]未定

ベッリーニ《清教徒》
6月30日 →
[演出]リチャード・ジョーンズ
[指揮]リッカルド・フリッツァ
[出演]リセッテ・オロペサ / フランチェスコ・デムーロ / イルデブランド・ダルカンジェロ / アンジェイ・フィロンチク

写真:Royal Ballet And Opera


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  3. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  4. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  5. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  6. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  9. ロンドン発 〓 王立音楽院がパッパーノ、カウフマンに名誉博士号

  10. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  11. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  12. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  13. ストックホルム発 〓 エサ=ペッカ・サロネンが2024年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  14. 訃報 〓 ガブリエル・フムラ(74)ポーランドの指揮者

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。