ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

2019/04/08

中国出身のピアニスト、ラン・ラン(郎朗)が音楽教育のため、500万ドル(約5億6000m万円)を寄付するプロジェクトを進めていることを明らかにした。米国の経済誌「フォーブス=Forbes」のインタビューの中で明らかにされたもの。100万ドルを5年にわたって寄付する計画で、既に3年前から寄付は始まり、今年は4年目という。

寄付はラン・ランが設立した「Lang Lang International Music Foundation」を通じて行われており、主な目的は、アメリカの公立学校に音楽教育を取り戻すこと。インタビューの中でラン・ランは「音楽は私の人生を変えました、そしてアメリカには非常に多くの優秀な学生がいます、そして彼らは適切な音楽教育を得るために私たちの支援が必要」と語っており、電子ピアノなどの購入、ミュージック・キャンプの運営などを支援しているという。

写真:Lang Lang International Music Foundation


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  2. 北京発 〓 故宮で「ドイツ・グラモフォン」創立120年記念コンサート

  3. パリ発 〓 サウジアラビアの国立オペラ創設をフランスが支援

  4. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  5. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ダラス発 〓 ヴォータンの代役が出番ギリギリで会場到着

  7. マインツ発 〓 作曲家イェルク・ヴィトマンに第4回「ロベルト・シューマン」賞

  8. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  9. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のヴィオラ・セクションのトップにポーランド出身のポプラウスキー

  11. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  13. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  15. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。