ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

2018/05/19

米国ヒューストン・グランド・オペラが、韓国出身の女性指揮者キム・ウンソン(金恩宣)を首席客演指揮者に招くことを決めた。キムは1980年、ソウル生まれで、延世大学、シュトゥットガルト音楽大学で学び、2008年の「ヘスス・ロペス・コボス国際オペラ指揮者コンクール」で優勝。それをきっかけにマドリードのテアトロ・レアルでロペス・コボスのアシスタント指揮者となり、本格的にオペラ指揮者として活動を始めた。現在は欧米の歌劇場で活躍の場を広げてきている。

ヒューストン・グランド・オペラは、米国で5番目の規模を誇るオペラ・カンパニー。ホームグランドの「ワーサム劇場」は2017年8月下旬のハリケーン「ハーヴィー」による洪水で浸水、現在は他の劇場を使って公演を続けている。再開場は9月26日の予定。30年前の劇場開場時、ヴェルディ《アイーダ》が記念公演として上演されたが、そこに出演していたプラシド・ドミンゴが再開場を祝い、ガラ・コンサートを行うことになっている。

写真:arsis-artists / Nikolaj Lund

関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座のペレイラ総裁退任へ

  2. バイロイト音楽祭 〓 2019年の《タンホイザー》でゲルギエフが音楽祭デビュー

  3. ブダペスト発 〓 復帰進むデュトワが《青ひげ公の城》を指揮

  4. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場、2018/2019シーズンのプログラミングを発表

  5. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  6. モントルー・ヴヴェイ9月音楽祭 〓 アルゲリッチがデュトワに助け船

  7. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  8. ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

  9. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  10. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールに異変!?

  11. 北京発 〓 故宮で「ドイツ・グラモフォン」創立120年記念コンサート

  12. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  13. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ、日本ツアーの詳細決まる

  14. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。