バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

2018/03/27
【最終更新日】2018/08/21

マドリッドのリセウ劇場が2018・2019シーズンのラインアップを発表した。今シーズンは火災で焼失した劇場が再建されて20周年という節目。 劇場は「Mésviusque mai =これまで以上に生き生きと」というスローガンを掲げている。リセウ劇場は、首都マドリードのレアル劇場を凌ぐ名声を誇る。同じラテン系の歌劇場でありながら、イタリアの歌劇場のキャスティングとは微妙に違うところも、この劇場の魅力の一つ。概要は以下の通りで、ワーグナー、シュトラウス、モーツァルトの作品がなく、ヴェルディも1作品という珍しいラインナップ。

ベッリーニ《清教徒》
2018|10.5 … 10.21
指揮:クリストファー・フランクリン
演出:Annilese Miskimmon
出演:ハヴィエル・カマレナ / プリティ・イェンデ / マリウシュ・クヴィエチェン / マルコ・ミミカ / ジャンフランコ・モントレソル / 他

バーンスタイン《キャンディード》=コンサート・スタイル
2018|10.18 … 10.20
指揮:ジョン・デメイン
出演:キャスリーン・リーウェック / ジョセップ・ラモン・オリーブ / ケヴィン・バーデット / ポール・ アップルビー / 他

ヤナーチェク《カーチャ・カバノヴァー》
2018|11.8 … 11.22
指揮:ジュゼップ・ポンス
演出:デヴィッド・オールデン
出演:パトリシア・ラセット / ニコライ・シューコフ / フランシスコ・ヴァス / ヴラディーミル・オグノヴィエンコ / ロージー・オルドリッジ / 他

ロッシーニ《アルジェのイタリア女》
2018|12.13 … 12.23
指揮:リッカルド・フリッツァ
演出:ヴィットリオ・ボレッリ
出演:ヴァルドゥヒ・アブラハミャン / ルカ・ピサローニ / マキシム・ ミロノフ / ジョルジオ・カオデュロ / 他

プッチーニ《蝶々夫人》
2019|1.12 … 1.29
指揮:ジャンパオロ・ビザンティ
演出:モーシュ・ライザー & パトリス・コーリエ
出演:リアンナ・ハロウトゥニアン / ホルヘ・デ・レオン / アナ・イバーラ / ダミアン・デル・カスティーリョ / 他

カサブランカス《リーの謎》=世界初演
2019|2.9 … 2.13
指揮:ジュゼップ・ポンス
演出:カルメ・ポルタセリ
出演:アリソン・クック / ホセ・アントニオ・ロペス / サラ・ブランチ / マルタ・インファンテ / シャビエル・サバータ / 他

ヘンデル《ロデリンダ》
2019|3.2 … 3.15
指揮:ジュゼップ・ポンス
演出:クラウス・グート
出演:リセッテ・オロペサ / ベジュン・メータ / ファビアン・アウグスト・ゴメス / ホエル・プリエト / 他

トーマス《ハムレット》=コンサート・スタイル
2019|3.7 … 3.10
指揮:ダニエル・オーレン
出演:ディアナ・ダムラウ / カルロス・アルバレス / セルソ・アルベロ / ニコラ・テステ / 他

ポンキエッリ《ラ・ジョコンダ》
2019|4.1 … 4.15
指揮:グィレルモ・ガルシア=カルヴォ
演出:ピエール=ルイジ・ピッツィ
出演:イレーネ・テオリン / ブライアン・ジャッジ / ドローラ・ザジック / ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ / イルデブランド・ダルカンジェロ / 他

ビゼー《真珠採り》
2019|5.13 … 5.25
指揮:イヴ・アベル
演出:ロッテ・ デ・ベア
出演:エカテリーナ・ バカノワ / ジョン・オズボーン / マイケル・アダムス / フェルナンド・ラドー

ヘンデル《アグリッピナ》=コンサート・スタイル
2019|5.18·
指揮:マクシム・エメリャニチェフ
出演:ジョイス・ディドナート / フランコ・ファジョーリ / ルカ・ピサローニ / キャスリーン・リーウェック / 他

プッチーニ《トスカ》
2019|6.9 … 6.28
指揮:ジョン・フィオーレ
演出:パコ・アツォリン
出演:リュドミラ・モナスティルスカ / ファビオ・サルトーリ / アーウィン・シュロット / 他

ヴェルディ《ルイザ・ミラー》
2019|7.14 … 7.27
指揮:ドミンゴ・インドヤン
演出:ダミアーノ・ミキエレット
出演:ソンドラ・ラドヴァノフスキー / ピョートル・ベチャワ / ルカ・サルシ / マルコ・ミミカ / ディミトリ・ベルセロスキ / 他


    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. 東京発 〓 東京フィルが次シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  2. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  3. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 小澤征爾が指揮予定の3公演を降板

  4. リッチモンド発 〓 次回のメニューイン・コンクールの審査委員長はパメラ・フランク

  5. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  6. マドリード発 〓 イベリア航空が自社初のA350を「プラシド・ドミンゴ」号と命名

  7. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  8. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  9. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  10. バルセロナ発 〓 カタリーナ・ワーグナーがリセウ劇場《ローエングリン》を演出

  11. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団がセクハラ疑惑を報じられた首席指揮者のダニエル・ガッティを解任

  12. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  13. インスブルック古楽音楽祭 〓 2019年はオペラ3作品を上演

  14. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

  15. ローマ発 〓 映画音楽の大御所モリコーネが引退?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。