マールボロ音楽祭 〓 ピアノのジョナサン・ビスが内田光子と共同芸術監督に

2018/08/07

ピアニストのジョナサン・ビスがマールボロ音楽祭の芸術監督に新たに就任することになった。音楽祭の芸術監督は1999年から、ピアニストの内田光子が務めてきたが、内田は今後も残り、共同で芸術監督を務める。両親がヴァイオリニストのビスは1980年、米国ブルーミントン生まれの37歳。6歳でピアノを習い始め、長じてフィラデルフィアのカーティス音楽大学に学び、レオン・フライシャーに師事した。2002-04年のBBC「新世代アーティスト」にアメリカ人として初めて選定されて注目を集め、ニューヨークを拠点に活動を続けている。

写真:JonathanBiss.com


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 シカゴ響のストライキへの支援の輪広がる

  2. 横浜発 〓 神奈川県立音楽堂がリニューアル・オープン

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  4. タングルウッド音楽祭 〓 2018年の音楽祭のチケットを28日から券売

  5. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」の賞金が史上最高額を更新!?

  6. ベルリン発 〓 演出家のバリー・コスキーが契約延長せず

  7. ミラノ発 〓 スカラ座がサウジアラビアからの資金提供を拒否

  8. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、クローザーはズーカーマン

  9. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  10. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  11. プラハ発 〓 2019年の「オペラリア」はプラハで開催

  12. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  13. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。