ヴェルビエ音楽祭 〓 出演者のキャンセルが相次ぎ、ついにラトルに指揮を依頼

2018/07/31

今年で創設25周年を迎えたヴェルビエ音楽祭で、出演者のキャンセルが相次いでいる。テノールのマルセロ・プエンテが11日に体調不良で降板したのを皮切りに、ヴァイオリンのジャニーヌ・ヤンセン、チェロのゴーティエ・カプソン、アマンダ・フォーサイスが続いた。その後も、パメラ・フランクが出演をとり止め、マスタークラスは中止。さらにここにきて、3つのコンサートを指揮する予定だったイヴァン・フィッシャーもキャンセルした。キャンセルの連鎖はそれで終わらず、続いて、プロコフィエフの協奏曲2曲を演奏するはずだったピアニストのデニス・マツーエフまで降板する事態に陥っている。キャンセルの理由は全員が体調不良。フィッシャーのコンサートは3回のコンサートは、ガボール・タカーチ=ナジ、フランソワ・ロペス=フェレール(ヘスス・ロペス・コボスの息子)が指揮することが決まり、残りの一つはサイモン・ラトルに依頼しているという。また、マツーエフの代役はジャン=エフラム・バヴゼ、ダニール・トリフォノフが務めることになった。

写真:Verbier festival


    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. [新作オペラ・フラッシュ2018]ザルツブルク音楽祭 〓 サロメ

  2. ローマ発 〓 アルゲリッチにイタリア共和国功労勲章

  3. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  4. シカゴ発 〓 シカゴ響がムーティとの契約を延長

  5. PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

  6. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  7. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  8. ウィーン発 〓 ルネ・パーペにオーストリア宮廷歌手の称号

  9. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の代役続々

  11. ドレスデン音楽祭 〓 第16回の音楽祭賞はヴァイオリンのジョシュア・ベルに

  12. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルの次期首席指揮者にカネラキス

  13. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴのセクハラ疑惑に対応二分

  14. 東京発 〓 大野和士が東京都交響楽団との契約を延長

  15. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。