シュトゥットガルト発 〓 ダン・エッティンガーがシュトゥットガルト・フィルの首席指揮者兼音楽総監督を退任

2024/07/09

シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団(Stuttgarter Philharmoniker)が首席指揮者兼音楽総監督を務めるイスラエルの指揮者ダン・エッティンガー(Dan Ettinger)の退任を発表した。2015年からその任にあるが、一身上の都合で2023/2024シーズンの終了をもって退任するという。

エッティンガーはテルアビブ近郊のホロン生まれの53歳。バリトン歌手として「フランソワ・シャピラ・コンクール」で優勝。歌手活動と同時にニュー・イスラエル歌劇場の合唱指揮者及びコレペティートルとなり、しばらくしてオーケストラ指揮者として本格的に活動、2003年から2008年までベルリン州立オペラでダニエル・バレンボイムの助手を務めた。

その後、イスラエル交響楽団の音楽監督(2005ー2018)、マンハイム国立劇場の音楽総監督(2009-2016)、東京フィルハーモニー交響楽団の常任指揮者(2010-2015)を歴任。現在はシュトゥットガルト・フィルの他、イタリア・ナポリのサン・カルロ劇場、イスラエル・オペラの音楽監督を務めている。

写真:Teatro di San Carlo / Mario Wurzburger


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  2. バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

  3. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 音楽祭の「ポートレート・アーティスト」エレーヌ・グリモーが旅行制限で出演出来ず

  4. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  5. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  6. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  7. バイロイト発 〓 リヒャルト・ワーグナー記念館が《さまよえるオランダ人》の直筆楽譜を初公開

  8. ニューヨーク発 〓 リンカーンセンターが2021年春のシーズンをキャンセル

  9. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  11. 訃報 〓 ペーター・マスース(74)オランダのトランペット奏者、コンセルトヘボウ管弦楽団の元首席奏者

  12. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  13. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  14. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  15. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。