シュトゥットガルト発 〓 ダン・エッティンガーがシュトゥットガルト・フィルの首席指揮者兼音楽総監督を退任

2024/07/09

シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団(Stuttgarter Philharmoniker)が首席指揮者兼音楽総監督を務めるイスラエルの指揮者ダン・エッティンガー(Dan Ettinger)の退任を発表した。2015年からその任にあるが、一身上の都合で2023/2024シーズンの終了をもって退任するという。

エッティンガーはテルアビブ近郊のホロン生まれの53歳。バリトン歌手として「フランソワ・シャピラ・コンクール」で優勝。歌手活動と同時にニュー・イスラエル歌劇場の合唱指揮者及びコレペティートルとなり、しばらくしてオーケストラ指揮者として本格的に活動、2003年から2008年までベルリン州立オペラでダニエル・バレンボイムの助手を務めた。

その後、イスラエル交響楽団の音楽監督(2005ー2018)、マンハイム国立劇場の音楽総監督(2009-2016)、東京フィルハーモニー交響楽団の常任指揮者(2010-2015)を歴任。現在はシュトゥットガルト・フィルの他、イタリア・ナポリのサン・カルロ劇場、イスラエル・オペラの音楽監督を務めている。

写真:Teatro di San Carlo / Mario Wurzburger


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

  2. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  3. ボストン発 〓 ネルソンズがボストン響、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管との契約を延長

  4. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  5. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  6. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  7. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《エルナーニ》を無料ストリーミング

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  10. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  11. ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

  12. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  13. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

  14. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  15. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。