ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

2024/04/06

ハノーファー州立劇場(Staatstheater Hannover)が音楽総監督(GMD)を務めるステファン・ジリアス(Stephan Zilias)との契約を延長した。ジリアスは2020年からその任にあり、今回の契約延長で、ジリアスの任期は1年延長して2025/2026シーズン終了まで伸びる。

ジリアスはヴィースバーデン生まれの38歳。ケルン、デュッセルドルフ、ロンドンでピアノと指揮を学び、2011年にケルン・オペラ、2013年にブレゲンツ音楽祭でデビュー。マインツ州立劇場、リューネブルク市立劇場、ボン市立劇場の指揮者を経て現職。

写真:Sandra Then


関連記事

  1. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  2. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表、ウィーン・フィルが初客演

  3. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  4. バイロイト音楽祭 〓 キャスト交代を発表、《ワルキューレ》のブリュンヒルデはイレーネ・テオリンの代役にキャサリン・フォスターが出演

  5. 訃報 〓 ケルスティン・マイヤー(92)スウェーデンのメゾ・ソプラノ歌手

  6. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を再開

  7. 訃報 〓 カーライル・フロイド(95)アメリカの作曲家

  8. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  9. 訃報 〓 アリベルト・ライマン(88)ドイツの作曲家

  10. ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

  11. デュッセルドルフ発 〓 デュッセルドルフ響が首席客演指揮者を務めるアルペシュ・チャウハンとの契約を延長

  12. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が空席だったコンサートマスターにデイヴィッド・ラジンスキ

  13. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  14. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  15. 東京発 〓 東京都交響楽団が歴代指揮者との名演奏をYouTubeで配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。