ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

2023/04/28

ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken)が首席クラリネットにデトモルト生まれの19歳、小林りゅうたを迎えると発表した。小林は2022年、ドイツの音楽協議会主催で若手の器楽及び室内楽奏者を対象とした国際コンクール「ドイツ音楽コンクール」の受賞者。

ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団はザールラント放送協会と南西ドイツ放送協会が共同運営するオーケストラで、ザールラント州の州都ザールブリュッケンとラインラント=プファルツ州カイザースラウテルンを本拠地に活動。2017年からピエタリ・インキネンが首席指揮者を務めている。

写真:Deutscher Musikwettbewerb / Tilman Graner


関連記事

  1. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  2. ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

  3. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  5. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  6. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  7. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  8. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  9. ベルリン発 〓 復帰したブロムシュテットがベルリン・フィルの指揮台に。コンサートはストリーミング配信へ

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

  11. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  12. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  13. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  14. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  15. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。