ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

2020/01/02
【最終更新日】2020/01/11

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)が1日、来年2021年の元旦に行う「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)と発表した。ムーティは過去5回(1993年、1997年、2000年、2004年、2018年)登場しており、次回が6回目となる。ムーティとウィーン・フィルの関係は深く、1971年のデビュー以来、定期演奏会やオペラ公演など、指揮した回数は500を超える。また、2011年には名誉会員の称号も贈られている。

写真:Vienna Philharmonic Orchestra

関連記事

  1. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  2. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  3. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  4. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場がリニューアル・オープン

  5. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  7. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  8. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  9. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  10. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が無料のストリーミング配信再開、劇場閉鎖に合わせて

  12. 訃報 〓 オスカー・ギリア(85)イタリアのギタリスト

  13. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  14. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  15. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。