パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

2024/03/03

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が総監督のアレクサンダー・ニーフ(Alexander Neef)との契約を延長した。ニーフはステファン・リスナーの後任として、2021年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2031/2032シーズン終了まで6年延長される。

ニーフはドイツのエーバースバッハ・アン・デア・フィルス生まれの50歳。テュービンゲンのエバーハルト・カール大学卒業後、オーストリア・ザルツブルク音楽祭の“中興の祖”と知られるジェラール・モルティエに見出されてその制作チームに加わった。

その後、モルティエと行動をともにし、パリ国立オペラ、ルール・トリエンナーレ、ニューヨーク・シティ・オペラでプロダクション・マネージャーなどを歴任している。2008年からはカナディアン・オペラ・カンパニーに移り、2021年にパリに移るまで総監督を務めた。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. チェルトナム発 〓 今年のフェスティバルの開催中止を発表

  2. ロンドン発 〓 BBCコンサート・オーケストラの首席客演指揮者にアンナ=マリア・ヘルシング

  3. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックが児童に対する性犯罪の疑いで逮捕された

  4. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  5. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  6. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  7. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  8. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  9. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  10. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  12. 北京発 〓 フィラデルフィア管が中国ツアーをスタート

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  15. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。