アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

2025/02/13
【最終更新日】2025/02/24

ベルギーのアントワープ交響楽団(Antwerp Symphony Orchestra)が首席指揮者にマルク・アルブレヒト(Marc Albrecht)を迎えると発表した。首席指揮者のポストは、エリム・チャンが2023/2024シーズンをもって退任してから空席になっていた。

アルブレヒトはドイツ・ハノーファー生まれの61歳。これまでダルムシュタット市立歌劇場の音楽監督(1995ー2000)、ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督と音楽監督(2008ー2011)、オランダ国立オペラ(2011ー2020)の首席指揮者を歴任してきた。

写真:Nederlands Philharmonisch Orkest


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  2. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  3. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  4. モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  6. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  7. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  9. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  10. エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

  11. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  12. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  13. ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ワルシャワ発 〓 ポーランド国立オペラの次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。