ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

2022/12/15

カナダのケベック交響楽団(Orchestre symphonique de Québec)が空席になっている音楽監督にドイツ人指揮者クレメンス・シュルト(Clemens Schuldt)を迎えると発表した。2020年で退任したファビアン・ガベルの後任で、任期は2023/2024から。

シュルトはドイツ・ブレーメン生まれの38歳。2006年からミュンヘン室内管弦楽団の首席指揮者に就任、2010年にロンドン交響楽団主宰の「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝した。

その後、ロンドン交響楽団の副指揮者を務めてワレリー・ゲルギエフ、サイモン・ラトルらの元で研鑽を積むかたわら、さまざまなオーケストラに客演して活躍の場を広げ、ミュンヘン室内管弦楽団は2021/2022シーズンで退任している。

写真:Orchestre symphonique de Québec / Marco Borggreve


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  2. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  3. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  4. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  5. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  6. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  7. メルボルン発 〓 メルボルン響が首席指揮者のハイメ・マルティーンとの契約を延長

  8. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  9. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  10. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  11. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  12. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  15. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。