ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

2022/12/15

カナダのケベック交響楽団(Orchestre symphonique de Québec)が空席になっている音楽監督にドイツ人指揮者クレメンス・シュルト(Clemens Schuldt)を迎えると発表した。2020年で退任したファビアン・ガベルの後任で、任期は2023/2024から。

シュルトはドイツ・ブレーメン生まれの38歳。2006年からミュンヘン室内管弦楽団の首席指揮者に就任、2010年にロンドン交響楽団主宰の「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝した。

その後、ロンドン交響楽団の副指揮者を務めてワレリー・ゲルギエフ、サイモン・ラトルらの元で研鑽を積むかたわら、さまざまなオーケストラに客演して活躍の場を広げ、ミュンヘン室内管弦楽団は2021/2022シーズンで退任している。

写真:Orchestre symphonique de Québec / Marco Borggreve


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  2. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2024」

  3. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  4. サンタンデール発 〓 第20回「パロマ・オシェイ・サンタンデール国際ピアノ・コンクール」でカナダ出身のイェーデン・イジク=ドズルコが優勝

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  6. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  7. ドレスデン発 〓 バリトン歌手のハンス=ヨアヒム・ケテルセンがザクセン州立オペラの名誉会員に

  8. ローザンヌ発 〓 ローザンヌ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  10. ストックホルム発 〓 アンナ・ネトレプコに「ポーラー音楽賞」

  11. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  12. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  13. ストックホルム発 〓 ファスト・ファッション界の雄「H&M」オーナーが母国のロイヤル・ストックホルム・フィルに1000万ドルを寄付

  14. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  15. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。