東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

2020/02/28

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワシントン・ナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)が日本公演を中止した。

今回の日本公演は、2017/2018シーズンから音楽監督を務めるジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)と初めて行う海外ツアー。日本公演は3月6日から3月11日にかけて5公演を予定していた。

日本公演に続いて行われる予定だった中国公演は一足早く中止が決まっていた。

写真:National Symphony Orchestra / Scott Suchman


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  2. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  3. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  4. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  5. ハノーファー発 〓 名門レーベル「ドイツ・グラモフォン」がヨアナ・マルヴィッツと契約、女性指揮者は二人目

  6. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  7. ウィーン発 〓 2025年の「オーパンバル」はコルネリウス・マイスターが指揮、ナディーン・シエラ、ファン・ディエゴ・フローレスが出演

  8. ワシントン発 〓 ナショナル響がストライキに突入、新シーズンの開幕コンサートがお流れに

  9. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  10. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  11. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  12. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  13. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  14. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  15. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。