ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

2024/03/02

作曲家の出身地であるイタリア・ベルガモで行われているドニゼッティ・オペラ・フェスティバル(Donizetti Opera Festival)が2024年の公演ラインナップを発表した。第10回は11月14日から12月1日にかけて開催される。

発表によれば、上演されるオペラは《ロベルト・デヴリュー》、《ドン・パスクワーレ》、《グラナダのゾライダ》の3作品。《グラナダのゾライダ》は1824年1月7日にローマのアルゼンチン劇場で上演されたバージョンを使い、英国のウェックスフォード・オペラ・フェスティバルとの共同制作という。

その《グラナダのゾライダ》はブルーノ・ラヴェッラが演出を手掛け、アルベルト・ザナルディがピリオド楽器アンサンブル「ジル・オリジナリ」指揮する。歌手はコヌ・キム、ズザナ・マルコヴァー、チェチーリア・モリナーリが起用される。

一方、《ロベルト・デヴリュー》は音楽監督のリッカルド・フリッツァが指揮。グラインドボーン・フェスティバル・オペラの芸術監督を務めるスティーヴン・ラングリッジが演出を手掛ける。ジェシカ・プラット、ジョン・オズボーン、シモーネ・ピアッツォーラ、ラファエラ・ルピナッチ、デヴィッド・アストルガが出演する。

また、《ドン・パスクワーレ》はロベルト・デ・カンディア、ハヴィエル・カマレナが出演、ボッテガ・ドニゼッティの生徒たちが脇を固める。演出はアメリー・ニーマイヤーで、イヴァン・ロペス・レイノソが指揮する。

写真:Donizetti Opera Festival


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭、今年は5月21日に開幕

  2. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  3. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  4. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  5. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

  6. バイロイト発 〓 メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャがバイロイト音楽祭デビュー、新制作の《パルジファル》のクンドリー役で

  7. ヴェローナ発 〓 アレーナ・ディ・ヴェローナが2024年の公演ラインナップを発表

  8. マチェラータ発 〓 ・オペラ・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  9. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  10. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 デュトワ指揮の無観客コンサートをストリーミング配信、音楽祭の中止受けて

  11. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭がゲルギエフ&マリインスキー劇場管弦楽団のコンサートをキャンセル

  12. エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

  13. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  14. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  15. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。