パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

2024/03/03

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が総監督のアレクサンダー・ニーフ(Alexander Neef)との契約を延長した。ニーフはステファン・リスナーの後任として、2021年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2031/2032シーズン終了まで6年延長される。

ニーフはドイツのエーバースバッハ・アン・デア・フィルス生まれの50歳。テュービンゲンのエバーハルト・カール大学卒業後、オーストリア・ザルツブルク音楽祭の“中興の祖”と知られるジェラール・モルティエに見出されてその制作チームに加わった。

その後、モルティエと行動をともにし、パリ国立オペラ、ルール・トリエンナーレ、ニューヨーク・シティ・オペラでプロダクション・マネージャーなどを歴任している。2008年からはカナディアン・オペラ・カンパニーに移り、2021年にパリに移るまで総監督を務めた。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  2. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  3. オデーサ発 〓 ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催

  4. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  5. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  6. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ソウル発 〓 韓国国立響の次期芸術監督・首席指揮者にロベルト・アバド

  9. クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

  10. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  11. メルボルン発 〓 メルボルン響が首席指揮者のハイメ・マルティーンとの契約を延長

  12. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  13. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  14. ハンブルク発 〓 ドホナーニにハンブルク市から「ブラームス・メダル」

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。