パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

2024/03/03

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が総監督のアレクサンダー・ニーフ(Alexander Neef)との契約を延長した。ニーフはステファン・リスナーの後任として、2021年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2031/2032シーズン終了まで6年延長される。

ニーフはドイツのエーバースバッハ・アン・デア・フィルス生まれの50歳。テュービンゲンのエバーハルト・カール大学卒業後、オーストリア・ザルツブルク音楽祭の“中興の祖”と知られるジェラール・モルティエに見出されてその制作チームに加わった。

その後、モルティエと行動をともにし、パリ国立オペラ、ルール・トリエンナーレ、ニューヨーク・シティ・オペラでプロダクション・マネージャーなどを歴任している。2008年からはカナディアン・オペラ・カンパニーに移り、2021年にパリに移るまで総監督を務めた。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モスクワ発 〓 ロシアのヴォロージン下院議長がウクライナ侵略の停止をプーチン大統領に求めた文化人たちを批判

  2. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 ネッロ・サンティ(88)イタリアの指揮者

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  7. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  8. ロンドン発 〓 英国政府がライブ・イベントの再開を急きょ延期

  9. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  10. ハーグ発 〓 レジデンティ管弦楽団の次期首席指揮者にアーニャ・ビールマイアー

  11. ハーゲン発 〓 市立歌劇場の音楽総監督にヘルメス・ヘルフリヒト

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、第7代音楽監督ヤクブ・フルシャ最初のシーズンにアンナ・ネトレプコが復帰

  13. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  14. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  15. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。