ノイシュトレリッツ発 〓 ノイブランデンブルク・フィルの新しい音楽監督にダニエル・ガイス

2023/01/12

ドイツのノイブランデンブルク・フィルハーモニー管弦楽団(Neubrandenburg Philharmonic Orchestra)が新しい音楽監督にダニエル・ガイス(Daniel Geiss)を迎えると発表した。2022年夏で7年の任期が切れるセバスチャン・テヴィンケルの後任。オーケストラはドイツ・ノイシュトレリッツ劇場の座付きオーケストラで、ガイスは劇場の音楽総監督も務める。

ガイスはドイツ・エッセン生まれの43歳。ヴィースバーデン州立劇場管弦楽団、バイロイト祝祭管弦楽団などでチェリストとして活動した後、指揮者に転身、ドイツを中心に活躍している。マインツ音楽大学とイタリアのブレシア・アカデミーでチェロを教え、イタリアのブリクセン・クラシックスといった音楽祭の芸術監督を務めている。

写真:BrixenClassics


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 クラリネットのアンドレアス・オッテンザマーがベルリン・フィルを退団、指揮活動に集中するため

  2. オストラヴァ発 〓 ヤナーチェク・フィルの次期芸術監督にロシアの指揮者ダニエル・ライスキン

  3. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章

  4. パリ発 〓 トーマス・ヘンゲルブロックがパリ室内管の音楽監督に

  5. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  6. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  7. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  8. ベルリン発 〓 オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジーがベルリン・フィルのオーディションを通過

  9. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

  11. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  12. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  13. オスロ発 〓 音楽監督のクラウス・マケラがチェロ奏者としてオーケストラと共演

  14. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立歌劇場が新制作の《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め、ロシアのウクライナ侵略で

  15. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。