オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

2024/03/09

ドイツのオルデンブルク州立劇場(Oldenburgisches Staatstheater)が音楽総監督を務めるヘンドリク・ヴェストマン(Hendrik Vestmann)2024/2025シーズンをもって退任すると発表した。2016年から音楽総監督を務めており、任期満了を迎えての退任。

ヴェストマンはエストニア第二の都市タルトゥ生まれの49歳。首都タリンのエストニア音楽演劇アカデミーで合唱指揮を学ぶ。その後、タルトゥにあるヴァネミューン劇場などの指揮者としてキャリアをスタートさせた。

2000年からドイツに留学、カールスルーエ音楽大学でヴォルフ=ディーター・ハウシルトに師事。2013/2014シーズンからボン市立歌劇場の首席指揮者を務めた。ベルリンのコーミッシェ・オーパーにも定期的に登場、2024/2025シーズンはライン・ドイツ・オペラ、デンマーク王立歌劇場にデビューする。

写真:Bielefelder Philharmoniker


関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  2. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがモーツァルトの新発見作品を早くも録音

  3. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  4. マルセイユ発 〓 マルセイユ・オペラの次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ

  5. ウィーン発 〓 指揮者のベルトラン・ド・ビリーが国立歌劇場の名誉会員に

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《サロメ》をストリーミング配信

  7. ニューヨーク発 〓 ネトレプコの米国復帰めぐり、メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁と本人が応酬

  8. シュヴェリーン発 〓 メクレンブルク州立劇場、コーミッシェ・オーパーもシーズン終了

  9. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  10. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  11. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  12. ワルシャワ発 〓 ポーランド国立オペラの次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ

  13. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート録音を発表、10日から投票始まる

  14. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  15. ア・コルーニャ発 〓 ガリシア響の次期首席指揮者にロベルト・ゴンサレス=モンハス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。