コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

2022/02/02

首都コペンハーゲンにあるデンマーク王立オペラが空席となっている首席指揮者にフランスの若手指揮者マリー・ジャコー(Marie Jacquot)を迎えると発表した。任期は2024/2025シーズンから5年。首席指揮者は2020年10月にアレクサンドル・ヴェデルニコフが新型コロナウイルスで亡くなって以来、空席になっていた。

ジャコーはパリ生まれの31歳。トロンボーンを学んだ後、オーストリア国立のウィーン音楽・演劇大学、ドイツのワイマール・フランツ・リスト音楽大学で指揮を学び、バイエルン州立オペラの音楽総監督を務めていたキリル・ペトレンコのアシスタントを務めた。

その後、2016/2017シーズンから2018/2019年シーズンにかけてドイツのヴュルツブルク市立劇場の指揮者を務め、2019/2020シーズンからはドイツのデュッセルドルフとデュイスブルグを本拠地とするライン・ドイツ・オペラで、音楽総監督のアクセル・コーバーの下、第一指揮者を務めている。

写真:marie-jacquot.com / Werner Kmetitsch


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミラノ発 〓 指揮者ジョン・ウィリアムズがイタリア・デビュー、スカラ・フィルを指揮して

  3. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  4. 訃報 〓 エフゲニー・ネステレンコ(83)ロシアのバス歌手

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  7. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  8. ブッパータール発 〓 市の音楽総監督に25歳のパトリック・ハーン

  9. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  10. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  12. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  13. 東京発 〓 東京都交響楽団が歴代指揮者との名演奏をYouTubeで配信

  14. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  15. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。