オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

2024/03/09

ドイツのオルデンブルク州立劇場(Oldenburgisches Staatstheater)が音楽総監督を務めるヘンドリク・ヴェストマン(Hendrik Vestmann)2024/2025シーズンをもって退任すると発表した。2016年から音楽総監督を務めており、任期満了を迎えての退任。

ヴェストマンはエストニア第二の都市タルトゥ生まれの49歳。首都タリンのエストニア音楽演劇アカデミーで合唱指揮を学ぶ。その後、タルトゥにあるヴァネミューン劇場などの指揮者としてキャリアをスタートさせた。

2000年からドイツに留学、カールスルーエ音楽大学でヴォルフ=ディーター・ハウシルトに師事。2013/2014シーズンからボン市立歌劇場の首席指揮者を務めた。ベルリンのコーミッシェ・オーパーにも定期的に登場、2024/2025シーズンはライン・ドイツ・オペラ、デンマーク王立歌劇場にデビューする。

写真:Bielefelder Philharmoniker


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ガーセッティ市長がイベントの年内解禁に疑問符

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  4. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  5. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  6. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2021/2022」を発表

  7. ケルン発 〓 フランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市の音楽総監督を退任、任期1年残して

  8. 訃報 〓 ロバート・マン(97)米国のヴァイオリニスト、ジュリアード弦楽四重奏団の創設メンバー

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2026年の構想を発表、コスト上昇で規模を大幅に縮小

  10. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  11. ブッパータール発 〓 オーストリアの若手指揮者パトリック・ハーンがブッパータール市との契約を延長

  12. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  14. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  15. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。