プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

2024/02/08

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(České filharmonie)が7日、来シーズン2024/2025シーズンからサイモン・ラトル(Simon Rattle)を首席客演指揮者に迎えると発表した。任期は来シーズンから5シーズン。2018年からその任にあり、2025/2026シーズンから英国のロイヤル・オペラの音楽監督に就任するヤクブ・フルシャの後任とみられる。

ラトルは英国リバプール生まれの69歳。これまでバーミンガム市交響楽団の音楽監督(1980-1998)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者・芸術監督(2002-2018)、ロンドン交響楽団の音楽監督(2017-2023)を歴任、今シーズン2023/2024シーズンからミュンヘンのバイエルン放送交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:České filharmonie


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  2. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  3. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  4. パリ発 〓 コミック座が2021年の公演ラインナップを発表

  5. パリ発 〓 国立オペラにまたストライキの嵐、《オイディプス王》の公演はコンサート形式による上演に変更

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが5月1日に恒例の「ヨーロッパ・コンサート」

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  8. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  9. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  10. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  12. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  13. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  14. 訃報 〓 ジェーン・マニング(82)英国のソプラノ歌手

  15. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。