ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

2021/11/07

オランダ・ハールレムを拠点とする北オランダ管弦楽団(Noord Nederlands Orkest)がノルウェーの指揮者エイヴィン・グルベルグ=イェンセン(Eivind Gullberg Jensen)を首席指揮者に迎えると発表した。ステファン・アスバリーの後任で、任期は2022/2023シーズンから。

グルベルグ=イェンセンは49歳。2009年から2014年にハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務め、2021年からはノルウェーのベルゲン国立オペラの芸術監督を務めている。

日本でも、パシフィック・ミュージック・フェスティバル、読売日本交響楽団、新国立劇場、新日本フィルハーモニー交響楽団などに客演している。

北オランダ管弦楽団は1813年、市民の音楽隊として活動をスタートさせ、1953年から現在の名称を名乗っている。2002年にはオランダ・バレエ管弦楽団を吸収している。

写真:Eivind Gullberg Jensen


関連記事

  1. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  2. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

  4. 札幌発 〓 札響の次期首席指揮者にエリアス・グランディ

  5. パリ発 〓 五輪開会式はクリスティアン・マチェラルがフランス国立管を指揮

  6. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  7. エーテボリ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2024/2025シーズンでエーテボリ響の首席指揮者を退任

  8. ナンテール発 〓 名曲《ボレロ》の著作権をめぐる訴訟で、保護期間の延長を求める承継者らの訴えを裁判所が棄却

  9. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  10. ニューヨーク発 〓 ポリーニが心臓病の療養で全米ツアーを中止、藤田真央が代役でカーネギー・ホールにデビュー

  11. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  13. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  14. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  15. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。