ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

2021/11/07

オランダ・ハールレムを拠点とする北オランダ管弦楽団(Noord Nederlands Orkest)がノルウェーの指揮者エイヴィン・グルベルグ=イェンセン(Eivind Gullberg Jensen)を首席指揮者に迎えると発表した。ステファン・アスバリーの後任で、任期は2022/2023シーズンから。

グルベルグ=イェンセンは49歳。2009年から2014年にハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務め、2021年からはノルウェーのベルゲン国立オペラの芸術監督を務めている。

日本でも、パシフィック・ミュージック・フェスティバル、読売日本交響楽団、新国立劇場、新日本フィルハーモニー交響楽団などに客演している。

北オランダ管弦楽団は1813年、市民の音楽隊として活動をスタートさせ、1953年から現在の名称を名乗っている。2002年にはオランダ・バレエ管弦楽団を吸収している。

写真:Eivind Gullberg Jensen


関連記事

  1. ロンドン発 〓 アウシュリネ・ストゥンディーテが代役で《エレクトラ》に出演、前倒しでロイヤル・オペラにデビュー

  2. ウィーン発 〓 エリザーベト・レオンスカヤがモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリース

  3. ブカレスト発 〓 ブカレスト国立オペラの芸術監督にイスラエルの指揮者エイタン・シュマイザー

  4. 訃報 〓 フレデリック・L・ヘムケ(83)米国のサクソフォン奏者

  5. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  6. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  8. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  9. ロサンゼルス発 〓 ガーセッティ市長がイベントの年内解禁に疑問符

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが夏のボリショイ劇場バレエ団ロンドン公演をキャンセル

  11. ローマ発 〓 ボチェッリが新型コロナウイルス感染を明らかに

  12. ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

  13. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  14. ブルージュ発 〓 古楽オーケスト「アニマ・エテルナ」が創設者のヨス・ファン・インマゼールを解任

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。