リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2024年の「レナード・バーンスタイン賞」をチェロのアナスタシア・コベキナに

2024/01/20

ドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭(Schleswig-Holstein Musik Festival)が2024年の「レナード・バーンスタイン賞」をロシアのチェリスト、アナスタシア・コベキナ(Anastasia Kobekina)に授与されると発表した。受賞者コンサートは音楽祭期間中の7月12日にリューベックで行われる。

賞は2002年の創設で、ドイツの貯蓄銀行金融グループ(Sparkassen Finanzgruppe)がスポンサーになり、授賞式が音楽祭期間中に行われている。賞金は10,000ユーロ(約162万円)。これまでにラン・ラン、アリサ・ワイラースタイン、エミリー・ダンジェロらが受賞している。

29歳のコベキナは6歳からオーケストラと協演するなど才能が注目され、モスクワで学んだ後、ドイツに移り、イェンス=ペーター・マインツの下で研鑽を積み、若くしてウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ら著名なオーケストラとの共演を重ねている。

写真:Beethovenfest


  もっと詳しく ▷

  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  2. ハンブルク発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  4. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2021年夏の公演ラインナップを発表

  5. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  7. ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

  8. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  9. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

  11. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が総裁を務めるチェチーリア・ガスディアとの契約を延長

  12. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  13. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  14. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  15. 訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。