モーツァルト週間 〓 2021年の開催断念を発表

2020/12/23

ザルツブルクの音楽祭「モーツァルト週間」が開催断念を発表した。2021年は1月21日から31日の日程で開催される予定だった。「モーツァルト週間」は毎年1月、生地のザルツブルクで、誕生日1月27日を挟んで行われている音楽祭。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、オーストリアは11月17日から新しい規制措置を取っており、劇場、ミュージアムなどの文化施設、映画館やプールなどのレジャー施設は来年1月17日までの閉鎖が決まっている。音楽祭を主催する「国際モーツァルト財団」は18日からの劇場再開がなお不確実なため、開催断念を決めたという。

写真:Stiftung Mozarteum Salzburg


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  2. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  3. ブレゲンツ音楽祭 〓 新制作の《アルジェのイタリア女》の上演を断念、上演陣のコロナ陽性反応受け

  4. パルマ発 〓 イタリアのヴェルディ音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  6. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2024年の開幕前に2025年の概要を発表

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場フェスティバル」の2024年夏の公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  9. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  10. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  12. ブレゲンツ音楽祭 〓 2022年の公演ラインナップを発表、湖上ステージの《蝶々夫人》以外に《アルジェのイタリア女》、《アルミーダ》、《シベリア》を上演

  13. ウォームズリー発 〓 英国の夏のオペラ・フェスティバル、ガーシントン・オペラが2024年夏の公演ラインナップを発表

  14. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  15. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。