エーテボリ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2024/2025シーズンでエーテボリ響の首席指揮者を退任

2023/12/23

フィンランドの若手指揮者サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(Santtu-Matias Rouvali)が2024/2025シーズン終了をもって、2017年からその任にあるスウェーデンのエーテボリ交響楽団の首席指揮者を退任することになった。ロウヴァリは2021/2022シーズンからエサ=ペッカ・サロネンの後を受け、任期5年でロンドンを拠点とするフィルハーモニア管弦楽団の首席指揮者を務めている。

ロウヴァリは1985年、ラハティ生まれの38歳。俊英揃いのフィンランドの若手指揮者の筆頭格で、ロンドンのメジャー・オーケストラの首席指揮者としては最年少。エーテボリ響の首席指揮者就任に先立ち、2013年からは母国タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼首席指揮者を務め、こちらも2022/2023シーズンをもって退任している。

写真:The Philharmonia

関連記事

  1. ストックホルム発 〓 トランペットの清水慶太郎がスウェーデン王立歌劇場の首席奏者に

  2. ベルリン発 〓 ヴァイオリンのヒラリー・ハーンがベルリン・フィルの米国ツアーから降板

  3. ウィーン発 〓 ドミンゴ、国立歌劇場で80歳を祝う

  4. 東京発 〓 新国立劇場がストリーミング配信のための新しいプラットフォーム開設

  5. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  6. パリ発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがフランス放送フィルの次期音楽監督に

  7. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルの音楽監督にクシシュトフ・ウルバンスキ

  8. フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

  9. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  11. ベルリン発 〓 復帰したブロムシュテットがベルリン・フィルの指揮台に。コンサートはストリーミング配信へ

  12. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  13. オデーサ発 〓 ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催

  14. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。