東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

2024/12/06
【最終更新日】2024/12/08

NHK交響楽団(NHK Symphony Orchestra)が特別コンサートマスターを務めている篠崎史紀(Fuminori Shinozaki)の退任を発表した。1997年4月より「コンサートマスター」、2000年4月より「第1コンサートマスター」、2023年4月から現在のポストにあり、2025年3月末をもって退団する。

篠崎は北九州市生まれの61歳。音楽教室を主宰していた両親の下で3歳からヴァイオリンを始め、高校1年だった1978年の第32回「全日本学生音楽コンクール」高校生の部で第1位を獲得。卒業後はウィーン市立音楽院に留学、トーマス・クリスティアンに師事した。その後、イヴリー・ギトリスらにも師事した。

帰国後は群馬交響楽団、読売日本交響楽団のコンサートマスターを経て、NHK交響楽団に入団。「まろ」の愛称で、オーケストラの顔として活躍してきた。また、ハレー・ストリング・クァルテット、サントリーフェスティヴァル・ソロイツ、ヴィルトゥオーゾ・アンサンブル・パルテノンなどの室内楽団でも活動している。

写真:NHK Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  3. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  4. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  5. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  6. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  7. サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

  8. マプト発 〓 女性オーボエ奏者がモザンビークの文化観光大臣に

  9. アルテンブルク発 〓 アルテンブルク・ゲラ劇場が音楽総監督のルーベン・ガザリアンとの契約を延長

  10. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  11. パリ発 〓 パリ国立オペラのトップ交代は9月に前倒し

  12. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が新しいストリーミング

  15. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。