ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

2023/12/21
【最終更新日】2023/12/23

ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団(Dresdner Philharmonie)が次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ(Donald Runnicles)を迎えると発表した。2022/2023シーズンで退任したマレク・ヤノフスキの後任。

ラニクルズは数少ないサウスポーの指揮者で、スコットランド・エディンバラ生まれの69歳。発表によると、正式な任期は2025/2026シーズンから。それに先立ち、2024/2025シーズンから首席指揮者の活動を始めるという。

2009年からベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督を務め、契約更改で任期は2027年まで延長されているが、こちらは任期途中の2026年で退任するという。2001年からはアトランタ交響楽団の首席客演指揮者も務めている。

Photo:Grand Teton Music Festival


関連記事

  1. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  2. ミュンヘン発 〓 ソプラノのアスミック・グリゴリアンが当面の出演をキャンセル

  3. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルの弦楽セクションが若返り

  4. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  5. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  6. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  8. イスタンブール発 〓 パトリック・ハーンがトルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団の次期芸術顧問兼首席客演指揮者に

  9. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  10. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのコリーヌ・シャペユがクラウド・ファウンディングによる支援を呼びかけ、自身のがん治療で

  11. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  12. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  13. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  15. ホノルル発 〓 ハワイ・オペラ・シアターが2020/2021シーズンの断念を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。