ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

2023/12/21
【最終更新日】2023/12/23

ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団(Dresdner Philharmonie)が次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ(Donald Runnicles)を迎えると発表した。2022/2023シーズンで退任したマレク・ヤノフスキの後任。

ラニクルズは数少ないサウスポーの指揮者で、スコットランド・エディンバラ生まれの69歳。発表によると、正式な任期は2025/2026シーズンから。それに先立ち、2024/2025シーズンから首席指揮者の活動を始めるという。

2009年からベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督を務め、契約更改で任期は2027年まで延長されているが、こちらは任期途中の2026年で退任するという。2001年からはアトランタ交響楽団の首席客演指揮者も務めている。

Photo:Grand Teton Music Festival


関連記事

  1. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが2025/2026シーズンを最後にスイス・ロマンド管の音楽監督・首席指揮者を退任

  2. ベルリン発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがベルリン・フィルにデビュー、ネゼ=セガンの代役で

  3. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  4. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  6. フィレンツェ発 〓 レヴァインが指揮活動に復帰

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  9. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  10. ウィーン発 〓 2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はリッカルド・ムーティ

  11. 訃報 〓 ロザンナ・カンテリ(89)イタリアのソプラノ歌手

  12. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  13. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  14. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  15. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。