ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

2023/10/13

ドイツ・ケルンのWDR交響楽団(WDR Sinfonieorchester Köln)が2019年から首席指揮者を務めているクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)との契約を延長した。今後は2025/2026シーズン終了まで、アーティスティック・パートナーを務めることになるという。

マチェラルは1980年、ルーマニア・ティミショアラ生まれの43歳。米国で音楽教育を受け、ヴァイオリニストとして音楽活動をスタート。マイアミ交響楽団の最年少コンサートマスターとして活動した後、マイアミ大学、ライス大学で学び、タングルウッド音楽祭、アスペン音楽祭で研鑽を積んだ。

その後、指揮者に転身。2010年にヒューストン・グランド・オペラでプッチーニ《蝶々夫人》を指揮してデビューした。その後は著名なオーケストラに客演。現在はボンを拠点に活動しており、2020/2021シーズンからはフランス国立管弦楽団の音楽監督も務めている。

写真:Adriane White


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

  2. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  3. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  4. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  5. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  6. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  7. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作の《エルナーニ》をライブ・ストリーミング

  8. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  9. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  10. バレンシア発 〓 ビオンディがソフィア王妃芸術宮殿の音楽監督を辞任

  11. 東京発 〓 東響の次期音楽監督にロレンツォ・ヴィオッティ

  12. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  13. 香港発 〓 香港フィルの音楽監督にペルトコスキ、ズヴェーデンの後任

  14. クレモナ発 〓 ヴァイオリニストの横山令奈が地元の病院の屋上で世界に癒やしの調べ

  15. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。