ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」授賞式がコンツェルトハウスで

2023/10/14

ドイツのレコード賞「オーパス・クラシック=OPUS KLASSIK」の授賞式が10日、ベルリンのコンツェルトハウスで行われた。賞はかつて“ドイツのグラミー賞”とされた「エコー賞」の後身で、その年に優秀な録音を残した音楽家やレコード製作者を表彰している。主な受賞者は以下の通り。

[最優秀女声歌手]
 アスミク・グリゴリアン

[最優秀男声歌手]
 ヤクブ・ヨゼフ・オルリンスキ

[最優秀器楽奏者]
 アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)
 ヴィキングル・オラフソン(ピアノ)
 マルティナス・レヴィキス(作曲)


[最優秀指揮者]
 ヤクブ・フルシャ

[特別功労賞]
 ヘルベルト・ブロムシュテット

[若手アーティスト賞]
 ジョナサン・テテルマン(テノール)
 ジュリア・ブロック(ソプラノ)
 ブリュノ・ドルプレール(チェロ)
 マックス・フォルバース(リコーダー)
 藤田真央(ピアノ)
 タルモ・ペルトコスキ(指揮)


[アンサンブル・オーケストラ]
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団:クリスティアン・ティーレマン指揮のブルックナーの交響曲第9番の録音で
 ザクセン管楽フィルハーモニー:アルバム「ラ・ヴァルス」の録音で


[交響曲録音]
 ヴィルヘルム・ペテルセン:交響曲第3番=コンスタンティン・トリンクス指揮のhr交響楽団
 スティーヴ・ライヒ:《ランナー》、アンサンブルと管弦楽のための音楽=スザンナ・マルッキ指揮のロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団


[オペラ録音]
 ウェーバー:歌劇《魔弾の射手》=ルネ・ヤーコプス指揮のフライブルク・バロック・オーケストラ

写真:Opus Klassik / Mo Wüstenhagen


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ビトリア発 〓 指揮者のファンホ・メナがアルツハイマー病と診断されたことを明らかに

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  4. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  5. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が延期を発表

  6. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  8. オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

  9. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  10. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  11. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  12. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  14. ミュンヘン発 〓 ドイツ・サッカー界の“皇帝”フランツ・ベッケンバウアーの追悼式でカウフマンが熱唱

  15. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。