ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管と契約更改、任期を2026年まで延長

2023/07/11

スイス・ロマンド管弦楽団(Orchestre de la Suisse Romande)が音楽監督・首席指揮者を務める英国の指揮者ジョナサン・ノット(Jonathan Nott)との契約を延長したと発表した。2017年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2026年まで延びる。前回2021年の契約更改では、契約終了の日時が明記されず、それ自体が話題を呼んだ。

ノットは英国中部ソリフル生まれの60歳。ケンブリッジ大学で音楽学を専攻した後、王立ノーザン音楽大学で声楽とフルートを専攻、その後、指揮者に転身した。2000年から2016年にバンベルク交響楽団の首席指揮者を務めた他、日本では2014年から東京交響楽団の音楽監督を務めている。

スイス・ロマンド管は1918年、指揮者のエルネスト・アンセルメによって創設された。「スイス・ロマンド」とは、「ロマンス語(=フランス語)圏のスイス」の意味で、ジュネーヴが拠点。1938年にローザンヌにあったスイス・ロマンド放送のオーケストラを吸収、ジュネーヴ大劇場のオペラ、バレエの公演でオーケストラ・ピットにも入っている。

写真:Orchestre de la Suisse Romande / Magali Dougados


関連記事

  1. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミュンヘン発 〓 ソプラノのアスミック・グリゴリアンが当面の出演をキャンセル

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  5. 訃報 〓 ジョーゼフ・ホロヴィッツ(95)英国の作曲家

  6. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  7. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  8. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  9. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  10. ワルシャワ発 〓 台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクールに抗議、国名表記めぐり

  11. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  12. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  13. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  14. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  15. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウがリベンジへ、来年5月に「マーラー・フェスティバル」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。