モンテカルロ発 〓 山田和樹がモンテカルロ・フィルの芸術監督兼音楽監督を2026年で退任

2025/05/05

モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団(Monte-Carlo Philharmonic Orchestra)が芸術監督兼音楽監督を務める山田和樹(Kazuki Yamada)が2026年8月の任期満了をもって退任すると発表した。山田は2016年からその任にある。

山田は神奈川県生まれの46歳。東京芸術大学音楽学部指揮科出身で、2009年にフランスの第51回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝。モンテカルロ・フィルの他、2023年4月から英国のバーミンガム市交響楽団の音楽監督を務めており、任期は2028/2029シーズン終了まである。

現在はベルリン在住で、つい先日、2026年9月からベルリン・ドイツ交響楽団の次期首席指揮者兼音楽監督に就任することが発表されたばかり。昨年はシカゴ交響楽団にデビュー、この6月にはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団へ客演デビューも決まっている。

写真:Communication Department / Manuel Vitali


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

  2. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  3. バレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿の次期音楽監督にジェームズ・ガフィガン

  4. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  5. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  6. ミュンヘン発 〓 マーリス・ペーターゼン、ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  7. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  8. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  10. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  11. 西村朗(69)日本の作曲家

  12. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. アムステルダム発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがオランダ国立オペラ、オランダ・フィルの首席指揮者を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。