ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

2018/04/29
【最終更新日】2018/08/21

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が26日、2018/2019シーズンの公演プログラムを発表した。2018/2019シーズンは、芸術監督がサイモン・ラトルからキリル・ペトレンコ(=Photo)に切り替わるシーズン。プレス・リリースによると、シーズン中に行うコンサートの数は121、オペラ公演は6。コンサートのうちの90公演、オペラ公演のうちの2公演を本拠地のフィルハーモニーで行う。本拠地を離れたツアーで行うコンサートは29回。イースター時期のバーデン=バーデン音楽祭では、コンサートとオペラ公演を4回ずつ行う。

ベルリン・フィル・デビューを飾る指揮者は、ヤクブ・フルシャ、ミヒャエル・ザンデルリング、コンスタンティノス・カリーディスの3人。ソリストは、カロリン・ヴィトマン(ヴァイオリン)、マリアンヌ・クレバッサ(メゾ・ソプラノ)、セドリック・ティベルギアン(ピアノ)、ポール・ルイス(ピアノ)、マルティン・グルービンガー(パーカッション)。また、久々に客演する指揮者として、サカリ・オラモ、ワレリー・ゲルギエフの名前が挙がっている。「今年のアーティスト」にはロシアのピアニスト、ダニール・トリフォノフが、「今年の作曲家」にはイギリスのジョージ・ベンジャミンが選ばれている。
写真:Berliner Philharmoniker


    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  2. 東京発 〓 NHK交響楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のキャスティングを発表

  4. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  5. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  6. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  7. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴが新しい役に挑戦

  8. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  9. サンフランシスコ発 〓 エサ=ペッカ・サロネンはサンフランシスコ響の音楽監督に

  10. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  11. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  12. ロンドン発 〓 エサ=ペッカ・サロネンがフィルハーモニア管を退任、2021年で

  13. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  14. エディンバラ発 〓 ユーロヴィジョン若手音楽家コンクール2018でイワン・ベッソノフが優勝

  15. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。