ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

2019/01/26

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルートを務めているシルヴィア・カレッドゥ(Silvia Careddu)が試用期間が終わる今シーズン終了後、オーケストラを去ることになった。彼女を正団員にするかどうかを決める管楽器部門の投票で、反対が多かったという。カレッドゥは1977年、イタリアのカリアリ生まれの41歳。オーレル・ニコレやピエール・イヴ・アルトーに師事。2001年のジュネーブ国際音楽コンクールで1位を獲得した後、ローマ歌劇場管弦楽団、バンベルク交響楽団、スイス・ロマンド管弦楽団、ブダペスト祝祭管弦楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、ウィーン交響楽団の首席奏者を経て、2017年からウィーン・フィルハーモニー管弦楽団で活動している。

写真:silviacareddu.net / Neda Navaee


関連記事

  1. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  2. ローマ発 〓 アルゲリッチにイタリア共和国功労勲章

  3. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  4. パリ発 〓 イル・ド・フランス国立管弦楽団が楽譜代わりにiPad

  5. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  7. ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

  8. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  10. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ローマ発 〓 ゼフィレッリ、96歳になる2020年に《リゴレット》を演出へ

  12. マールボロ音楽祭 〓 ピアノのジョナサン・ビスが内田光子と共同芸術監督に

  13. ハレ発 〓 ドイツ映画音楽賞の国際賞にレイチェル・ポートマン

  14. バイロイト音楽祭 〓 ネトレプコが音楽祭デビューをキャンセル

  15. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。